2018年03月28日
寿司バイキング
このボリュームに「あら汁+一品+小鉢」が付いて、なんと1,080円(^_-) !!
寿司ネタもシャリもチェーン寿司とは比較にならないほど大ぶりです。

鮮魚店のお店なので、その日のいろいろなネタから二十貫味わえます。
ちなみに「えっぺけのー」は、寿司ネタではありません。

さかた海鮮市場1Fにある喰居来居や和ん。(訳名:くいこいや ワン!! )
グルメブログにはなかなか出て来ないオススメのお店です。




寿司ネタもシャリもチェーン寿司とは比較にならないほど大ぶりです。

鮮魚店のお店なので、その日のいろいろなネタから二十貫味わえます。
ちなみに「えっぺけのー」は、寿司ネタではありません。


さかた海鮮市場1Fにある喰居来居や和ん。(訳名:くいこいや ワン!! )
グルメブログにはなかなか出て来ないオススメのお店です。











2018年03月26日
ゆず塩野菜らーめん
久々の来店です。(^^;

望月さんが食べに行ったというのでさっそく行ってきました。

ん!?、なぜか味噌らーめんにしていました。
酢をふんだんにかけるのは、ふくしま流。

後で、+ミックスセットにしました。
久々のミニチャーハンですが、以前より量がおおくなったような...。





望月さんが食べに行ったというのでさっそく行ってきました。

ん!?、なぜか味噌らーめんにしていました。
酢をふんだんにかけるのは、ふくしま流。


後で、+ミックスセットにしました。
久々のミニチャーハンですが、以前より量がおおくなったような...。











2018年03月24日
塩やきそば
なかなか高くて買えないキャベツ。そのせいかどうもお腹の調子がよくない。
たまたま安かった(普通の値段)ので、久しぶりに作ってみました。
しかも、たっぷり蒸麺三玉。 もやしを加え源たれ塩で味付ければ完成です。
やっぱこれだね。(^_-) !!

半月前新庄へむかった時の映像。 全記事、大体これくらいのラグあり。(^^;
雪はたしかに多いな。


高速走行、エンジン好調。 久しぶりのミニドライブ楽しめました。






たまたま安かった(普通の値段)ので、久しぶりに作ってみました。
しかも、たっぷり蒸麺三玉。 もやしを加え源たれ塩で味付ければ完成です。
やっぱこれだね。(^_-) !!

半月前新庄へむかった時の映像。 全記事、大体これくらいのラグあり。(^^;
雪はたしかに多いな。


高速走行、エンジン好調。 久しぶりのミニドライブ楽しめました。











2018年03月23日
田舎料理
山のごっつぉまつり。

陽気のせいか体調のせいかこの日はすべてが美味しく感じられました。(^_-) !!

山菜の苦み?キノコの味?
くせがある山菜汁でしたが、それがまたよかったです。

いつもながら豊富なメニュー、どれも100円ですよ。(^^;



色を見てわかるととおり、濃厚な山葡萄が入ってました。

こちらも頂きました。 品数がないのは人気のある証。

次回も期待できますね。






陽気のせいか体調のせいかこの日はすべてが美味しく感じられました。(^_-) !!

山菜の苦み?キノコの味?
くせがある山菜汁でしたが、それがまたよかったです。


いつもながら豊富なメニュー、どれも100円ですよ。(^^;



色を見てわかるととおり、濃厚な山葡萄が入ってました。


こちらも頂きました。 品数がないのは人気のある証。


次回も期待できますね。












2018年03月21日
2018年03月21日
旅たちの日に
川嶋あいさんのこの曲、卒業ソングの定番です。
そう言えば、たぶん復興支援で会える機会があったはず...。

ありすさん読んでくれてアリガトウ。
ちょっと寂しいのですが、望月さん共々これからのご活躍を期待いたします。

この曲素敵ですね。
やっと題名を知ることができました。
よかったら聴いてください。




そう言えば、たぶん復興支援で会える機会があったはず...。

ありすさん読んでくれてアリガトウ。

ちょっと寂しいのですが、望月さん共々これからのご活躍を期待いたします。


この曲素敵ですね。

よかったら聴いてください。








