スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2017年07月29日

グルメ編 TBC夏祭り2017

 昼時のカレー味おにぎり丸の配布は有難かったです。(^_-) !!




 牛たん喜助。グルメブースは、WESTエリアがおススメ。




 十和田バラ焼きもありましたよ。




 しかし、暑い。 そんな中、サントリーさんが、『贅沢ヨーグリーナ』を凍らせて、
3万5千本も配布していました。スゴイですね。face03




 ただ、海風が入るのと、杜の都は木陰が多く過ごしやすいですね。




 続いて、SOUTHエリアでは、宝酒造の試飲がありました。




 その向かいでは、なんとワールドワインフェスティバルの無料試飲をしていました。
これは、泊まりで来ないとダメだな。(^^;




 最後は、WESTエリアに戻って、ロッテのバニラアイスを頂きました。
音楽もグルメも満足な一日となりました。 このイベントは泊りがけがお勧めですね。


 
      Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
       
  


Posted by こもれび2 at 12:30Comments(0)お気に入りイベント外食宮城

2017年07月28日

TBC夏祭り2017

 ビバリーのライブの様子。(^_-) !!




 東北放送の夏祭りに行ってきました。(^^;




 場所は、仙台の勾当台公園、すぐそばには県庁や市役所がある中心街にあります。




 地元ラジオブースです。




 メインのWESTステージは、人だかりで満杯。AKB48チーム8も来てるからね...。




 そんな中、おススメはNORTHステージ。
ティーナカリーナは、人気ありますね。一杯でした。


 

 関西出身あゆみくりかまきのライブも凄かったです。親衛隊の皆さんでステージが見えません。
若くてかわいらしい、望月さんへおススメのアイドル系でした。icon06




 今回、イチ押しのアーティストは、Official髭男dism
メジャーデビュー、おめでとうございます。ぜひブレイクしてもらいたいですね。拍手


 

 そんな中、急な雨。その後、すかさず観客席を拭くスタッフさんには感心しました。




 後でよく見ると、アナウンサーさんでした。


  

 これだけのステージ、そして生ライブがある放送局のイベントは見た事がありません。
北陸・東北では間違いなくイチバンの夏祭りでした。親指


 
      Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
       
  


Posted by こもれび2 at 06:30Comments(0)日記お気に入りイベント宮城

2017年07月26日

週明けからバテバテ

 先週、仙台宮城へ行ってきました。(^^;




 岩船の日、漁師汁が事前メニューとまた代わっています。ホタテ汁でした。




 あじといわしは、食べたかったのでラッキーでした。
28日から値上げのようです。岩船の日もどうなるのかな。face13


 
      Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


Posted by こもれび2 at 06:30Comments(0)日記

2017年07月22日

とりもつラーメン 新庄

 大き目の器に、なみなみと汁が入っています。
最初、大盛りかと勘違いしました。




 新庄名物とりもつラーメン、梅屋さんへ伺いました。(^^;




 臭みのない、美味しいもつでした。



 ここも名店ですね。(^_-) !!


 
      Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
       
  


Posted by こもれび2 at 12:31Comments(0)お気に入り外食山形

2017年07月21日

Fly Me To The Moon 深沢晴奈

 お気に入りの動画。ハイボール片手に、夏になると聴きたくなります。 ^^;


 
      Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
       
  


Posted by こもれび2 at 17:30Comments(0)日記お気に入り

2017年07月20日

昇旺閣 にかほ市

 日替りセットA、『エビ卵チリソース』をいただきました。




 ん、甘い!! チリソースって、辛くないの?甘い。すっぱくない...。
しかも黒砂糖を入れたように、か・な・り...。




 この日は、買おうと思ったらすでになく...、買ったものが安く売られていたりと
何もかもうまく行かない日でした。 そんな日もあります。


 
      Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
       

  


Posted by こもれび2 at 06:30Comments(0)外食秋田

2017年07月18日

もつ煮 新庄

 この地のもつは、いつ食べても安くて美味しいですね。




 大蔵村からの出店、アビエスであったバザール&夜市でした。 (^^;




 新庄駅に隣接する漫画ミュージアムでは、NHKで放送されていた『みをつくし料理帖』の
漫画版が展示されていました。 原画を描いた岡田理知さんが新庄出身とのこと。
 残念ながら撮影禁止でここまで。 無料なので、散策にいいですね。


 
      Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
       
  


Posted by こもれび2 at 06:30Comments(0)お気に入りイベント外食山形

2017年07月16日

メロンシェイク

 これがとっても美味しかったです。face05
 この日限定、地元旬の取れたてメロンを使っています。
試食もいただきました。




 お気に入りの産直しゃきっとさんです。(^_-) !!

 


 全国メロンサミットへは、行けなかったもの...。




 満喫できました。(^^;


 
      Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
       
  


Posted by こもれび2 at 09:30Comments(0)日記お気に入りイベント外食山形

2017年07月15日

岩船の日 7/10

 赤貝のひも軍艦と、するめいかの沖漬け。
ひさしぶりにみんな集まっての岩船の日でした。




 この日は、予告メニューとは違っていましたが、これはこれでよし。




 いしもちとにしん。 
 例会もそろそろ飽きる時期ですが、地元の新鮮なネタが味わえるせいか、
なんとか続けられそうですね。 (^^;


 
      Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
       
  


Posted by こもれび2 at 10:30Comments(0)お気に入り外食

2017年07月14日

絶豚 ふたたび

 あご出汁醤油に、大盛り無料クーポンで頂きました。
大盛りだと、茹で時間の関係から柔かめ、これがとても合っていました。(^_-) !!




 鶴岡にあるらーめん屋さん。
チャーシュー丼セットにしました。〆て600円ですよ。
(通常普通盛+チャーシュー丼セットでも600円!! )




 いいじゃないですか。(^^;




 久々の望月さん登場。
つけ麺特盛り無料700円をぺろっと平らげていました。face08


 
      Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
       
  


Posted by こもれび2 at 06:30Comments(0)外食ワンコイン山形