スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2018年08月31日

湯田牛乳

 みるくぼうやは美味しいですね。icon06




北上-横手107号線を通る際は休憩スポットの定番となりました。 (^^;


    Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


Posted by こもれび2 at 08:00Comments(0)日記お気に入り外食岩手

2018年08月30日

ひっつみ汁

 岩手に来たら、やっぱり食べたくなります。face02




 ひっつみ汁セット500円。




 おにぎりも2つ付いてよかったです。




 マース北上にある『しらゆり亭』。


    Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


Posted by こもれび2 at 08:00Comments(0)日記お気に入り外食岩手

2018年08月29日

地ビール飲み放題

 ベアレンビアフェストかもん金ケ崎。




 今年も参加しました。m(_ _)m




 定番のメニュー。 ここは、おススメです。






 こちらも安いですね。




 地ビールも魅力なのですが、つまみの豊富さと安さもこのイベント魅力なんです。(^_-) !!






 今年も生バンドの演奏もあり、盛り上がりました。拍手




 今回は日曜開催のせいか、飲み放題なのに引けが早いですね。
後半は待たずに飲めました。icon22


 

 場所確保に一苦労しましたがなんとか頂くことができました。face02




 おいしいおつまみがまだまだあります。icon06










 金ケ崎町はアクアの生産拠点なんです。m(_ _)m



 次は、このイベント?冗談、冗談。face02


    Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


2018年08月28日

半田屋

 皿盛り放題に豚汁をセットで頂きました。




 地元の皆さんは慣れたもので、ワタシの1.5倍はさらに盛っていました。face08




 とん汁は、いいですね。 学食のなつかしい味がします。




 こばんも多目です。




 半田屋は、太平洋側の東北のイメージがありますね。


    Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


2018年08月27日

花立牧場フェスタ2018

 すばらしい天気に恵まれました。




 BBQしながらの野外ライブはいいですね。




 会場には、外国製の巨大トラクターが並びました。






 そして、今年は新車のカウンタック。(^_-) !!


 なんでも8千万円はするそう。 どこかの社長さんのだそうです。




 さて、やっぱり肉ですね。




 会場では焼くだけで、BBQ設備が用意されていて、調味料とかも無料です。




 追加でボリュームのあるハンバーグも頂きました。(^^;




 夜の部も月を目出てのライブはサイコー。




 天地人のコンサートもよかったです。
最後に花火もあり、まさに夏満喫しました。拍手


    Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


Posted by こもれび2 at 06:30Comments(0)日記お気に入りイベント外食秋田

2018年08月25日

手ぶらでBBQ

 久しぶりにアウトドアを楽しみました。(^_-) !!




 鳥海高原での花立牧場フェスタ2018。




 気持ちいい青空でのライブ。




 ジャージー牛でBBQ!!




 そして気になったのはこの価格表。
肉はどれも同じとのことで、迷わず千円のパックを3つ購入しました。face02




 隣接する湖畔の側には、コテージもあります。



 鳥海山もとても映えますね。




 生演奏を楽しみながらのイベント。




 こちらも美味しそうでした。face03


    Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


Posted by こもれび2 at 13:45Comments(0)日記お気に入りイベント外食秋田

2018年08月22日

チャーシュー丼

 これで600円です。(^_-) !!




 麺は普通盛の太麺。
チャーシューの厚さ、わかりますかface03




 これに、100円のミニチャーシュー丼は結構なボリュームとなります。(^^;




 ちょっと分かりずらい、また駐車スペースが少ない所にあるのですが、
新築で座敷もあり木の香りがして心地よいです。icon06




 この日は平日でしたが1時過ぎに伺ったのでワンタン無料のサービスは終了でした。
今度は、家族みんなで来てみたいですね。icon22


    Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


Posted by こもれび2 at 08:05Comments(0)日記お気に入り外食ワンコイン山形

2018年08月21日

もう一度あの頃へ戻ってみたくなりました

 Official髭男dism - SWEET TWEET。


    Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


Posted by こもれび2 at 06:30Comments(0)お気に入り

2018年08月19日

ゼロのままでいられたら...







    Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


Posted by こもれび2 at 06:30Comments(0)お気に入り

2018年08月16日

太麺 チャーシュー麺

 娘が食べた中太チューシュー麺。 えっ6枚に見える!?。




 そして、ワタシが食べた太麺。




 ちょっと、待った!!! チャーシュー麺を注文したので、後から皿盛で出てきました。
写真はお皿のチャーシューを一枚食べたところ。face02




 刻みチャーシューが入らなくなって味が変わった時期がありましたが、また美味しくなりましたね。OK




平日のワンタンサービスや、100円チャーシュー丼も食べてみたいですね。


    Bicycle                                  icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
         


Posted by こもれび2 at 06:30Comments(0)日記お気に入り外食山形