2021年12月24日

#アンコウ汁 #酒の肴

 寒いこの時期、最高ですね。m(_ _)m
#アンコウ汁 #酒の肴



 冬将軍到来!!。 先週末は大荒れでした。
#アンコウ汁 #酒の肴



 年末年始に備えて、灯油の備蓄や今年安い野菜の買いだめと、今から備えないといけません。
#アンコウ汁 #酒の肴



 ハタハタ不漁の中、福島産アンコウを発見!!。とても美味しそうだったので購入してみました。
#アンコウ汁 #酒の肴



 新鮮ですね。旬のものをその時期に、お手頃な値段で購入するのが基本です。(^^;
#アンコウ汁 #酒の肴



 アンコウ汁。ネギと豆腐、そしてしじみの即席味噌汁とだし醤油。
隠し味に、酢と生姜を加えると簡単に料亭の味が楽しめます。face03
#アンコウ汁 #酒の肴



 小さいながら、あん肝もちゃんと入っています。
ちなみに、ワタシは溶かさない派、肝をそのまま食べるのが好きですね。
#アンコウ汁 #酒の肴



 何より、アンコウのアラから出る脂が美味しい証です。(^_-) !!
#アンコウ汁 #酒の肴



 こんな寒い日は、日本酒の酒の肴に、サイコーです。face03
#アンコウ汁 #酒の肴



 最後に、アンコウの身も頂き、早めの〆となりました。
寒波と長い自粛のせいで、寝る時間がとても早くなりましたとさ。
#アンコウ汁 #酒の肴

    Bicycle                                             icon17
       にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ  にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
        


同じカテゴリー(日記)の記事画像
#冷やし中華始めました
#由利牛 #本荘うどん
#一の蔵 #わらび #一人酒
#そば早食い大会 #鳥海新緑まつり
#やまがた夏割キャンペーン #浜娘 #うしお荘
#やまがた夏割キャンペーン #夏のグルメコース #刺身盛り #うしお荘
同じカテゴリー(日記)の記事
 #冷やし中華始めました (2022-06-23 12:30)
 #由利牛 #本荘うどん (2022-06-20 12:30)
 #一の蔵 #わらび #一人酒 (2022-06-18 15:30)
 #そば早食い大会 #鳥海新緑まつり (2022-06-17 12:30)
 #やまがた夏割キャンペーン #浜娘 #うしお荘 (2022-06-15 12:30)
 #やまがた夏割キャンペーン #夏のグルメコース #刺身盛り #うしお荘 (2022-06-13 12:30)

Posted by こもれび2 at 12:30│Comments(0)日記お気に入り宅飲み福島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
#アンコウ汁 #酒の肴
    コメント(0)