2017年02月19日
かっぽ酒 丸亀うどん
竹の器で頂きました。(^^;


釜揚げうどんえび天入りで350円。

なんと、はるばる本場丸亀市観光協会からの出店です。

茹で上がりを今か今かと待っています。

そして、ワタシが食べた釜玉。

矢島駅前で行われた「やしま冬まつり」です。
地元の素朴な漬物やおにぎりも売っていました。

よくみると豚汁と甘酒が無料。さっそくいただきました。

帰りの無料列車を一便遅らせたため、駅に戻ったところほとんど終了でしたが、
残った「かっぽ酒」を気前よく配っていました。(^^;
今年は昨年以上に、酒を買い飲んできました。



釜揚げうどんえび天入りで350円。

なんと、はるばる本場丸亀市観光協会からの出店です。

茹で上がりを今か今かと待っています。

そして、ワタシが食べた釜玉。

矢島駅前で行われた「やしま冬まつり」です。
地元の素朴な漬物やおにぎりも売っていました。

よくみると豚汁と甘酒が無料。さっそくいただきました。

帰りの無料列車を一便遅らせたため、駅に戻ったところほとんど終了でしたが、
残った「かっぽ酒」を気前よく配っていました。(^^;
今年は昨年以上に、酒を買い飲んできました。

